哲学カフェとは
‐歴史‐
哲学カフェの発祥地はフランスです。
1992年にマルク・ソーテというある哲学者が、
「日常生活に役立たない哲学は意味がない」と考え
カフェで哲学を話し合う会を始めました。
その試みは、現在はフランス国外にまでも広がっており、
日本でも2000年頃から、主に関西・関東を中心に開かれています。
‐形式‐
毎回あるテーマについてその場に集まった人たちが自由に語り合うトークサロンイベントです。
基本的にテーマについてゆったりとした話し合いの形を取りますが、
人数に応じて、グループごとに分けるなど適切な方法で行います。
いわゆる哲学の専門的知識や教養はいっさい必要ありません。
どなたでもお気軽にご参加ください。
哲学カフェでは、以下のことを守ります。
・発言してもしなくても自由です。
・途中参加・退出自由です。ただし人数・テーマ内容により制限する場合があります。
・哲学カフェは特定の考え・思想を参加者に強要するものではありません。
‐テラニシの哲学カフェの特徴‐
「哲学を学ぶ」のでなく、「哲学する」をコンセプトに
真面目な話をする時間、じっくり考える時間を持つことを目的としています。
そのため、哲学に関しての専門性は少ないのが特徴です。
また、場所も固定せず様々な場所で開催しています。